昭和40年男2016年10月号特集「俺たちの宝物。」

「昭和40年2016年10月号特集俺たちの宝物。」CRETE

 今月号は「当たり」

 巻頭インタビューが角川春樹、前号の「角川映画特集」を見てインタビューを受けたようです。角川映画は本質的は本を売るため、映画音楽は大事、「犬神家の一族」のCMオンエア費用が500万円等々、内容が濃い。

 巻頭特集は「俺たちの宝物」・・・数々のなつかしグッズオンパレード。

 最初に「仮面ライダーカード」、1号2号シリーズ全写真掲載という豪華内容〔すっかり怪人の名前を忘れてる、私は仮面ライダーよりキカイダーが好きだったけど、キカイダーの怪物の名前も忘れてる〕。

 「永谷園東海道五十三次カード」・・・あったあった、お茶漬け好きだったから結構持ってた・・・同じのが出たら悲しかったな。

 「切手収集」・・・一時期集めてました、集めていた切手はどこに行ったんだろう?。

 「スーパーカー消しゴム」・・・学校の机で落としあいをしてましたね、BOXYのボールペンの中のバネを伸ばして強化したり裏に接着剤を塗ったりする改造もやりましたね〔ちゃんと書いてある〕

 「ロケット鉛筆」・・・「ゴールド芯」「マニカラーペンシル」「uniのプレミアグッズ〔ユニ坊主持ってた〕」「BOXY」みんな懐かしい。

 「筆入れ」・・・昔の筆箱って本当に色々なギミックが付いてて楽しかった、でもあんまり遊ぶと壊れちゃうんだよね。

 「昆虫採集セット」・・・昔の夏休みの宿題の定番「昆虫採集」、怪しい薬が付いてて幼きマッドサイエンティスト心をくすぐりましたね。

 「MiCMAC」・・・あこがれでしたね。欲しかったです、開発した人はトミカパーキングタワーも作った人なんですね、これは持ってました〔他にも色々開発している人〕。

 「スパイ手帳」「トランシーバー」・・・これは持ってなかった。

 「SSシリーズ」・・・エアガンですね、我が家では所持許可が出ませんでした〔涙〕、これの改造パーツが色々出てて結構なパワーになったのは有名な話。

 「フラッシャー自転車」「トヨタセリカ」「CBX400F」・・・自分で乗るものにはあんまり興味が無くて〔普通の人が乗れないミリタリー系が当時から好き〕。

 「ウィスパーカード」・・・そんなモノもありましたね。

 「ポータブルカセットプレーヤー」・・・欲しかったけどラジカセまでしか持てませんでした、この当時を考えると「iPod」って凄い。

 「通販アイテム」・・・漫画雑誌には怪しい広告が・・・。

 ここまでが前半の特集って「濃い」。

 

 「スクール・ウォーズ」のブルーレイBOXが発売になったので記事が少し〔もっと多くても良かった〕。

 「チョコベビー」・・・よく食べてました。

 

 後半の特集は「昭和57年」・・・「ホテルニュージャパン火災」「日航機逆噴射事件」があった年。「フロム・エー」が刊行されたのこの年。

 映画「転校生」・・・製作中止の危機があった等々面白い記事。

 「スタン・ハンセン全日本へ移籍」・・・新日全日引き抜き合戦の真相、ハンセン引き抜きは馬場さんの勝ち。ハンセン引き抜きで馬場復活そして全日復活・・・ハンセン・ブロディのタッグは凄かったな、ロード・ウォーリアーズと並んでプロレス史上最強のタッグだと思う。ハンセンは馬場戦の後も鶴田・天龍や全日本四天王と戦い続ける名外人レスラーでしたね。

 「ザ・スターリン」・・・伝説のパンクバンド、とんがった人達が聞いてた〔私は聞いてなかった〕

 

「HOBBY ROAD〔3〕ポケットメイト」・・・懐かしすぎる、学校でよく遊んだ。

 

 この号は読み応え満点でした。