「ワンダーJAPON〔8〕高知・徳島異空間旅行」を買ってきた

「ワンダーJAPON〔8〕高知・徳島異空間旅行」を買ってきたので内容を紹介しながら感想を書きたいと思います。

 今号の特集は高知と徳島の珍物件であります。その前に関東には「若松鉱山跡の記録」が載っています。全体的にさびが回っているのは仕方ないですが保存状態は良いですね。

 次から特集の「高知・徳島異空間旅行」です。

 最初は「足摺海底館」、私が行ったことのある白浜海中展望塔に似た雰囲気であります。

 「竜宮城珊瑚博物館」、賑わっていたのが嘘のような廃墟。

 「中追渓谷レジャー施設跡」、こちらは絵に描いたような山奥の施設。

 「お宝屋敷・おおとよ」「オーイエイオーイエイ!!」「レストランゆず庵」と癖の強いお店。

 「白石工業土佐工場」、山奥の工場、ここは現役。

 「大心劇場」「風流茶房淳」、こちらも癖が強いお店。

 「玉水新地」、この色街、気付かなそう。

 「朝峯神社」「お花大権化〔林下寺〕」、性器が飾ってある寺社仏閣はどこにでもあるんですね。

 「喫茶大菩薩峠」、着工から60年の未完の城塞、92歳のオーナーは作業を継続中!って凄いじゃないですか。写真を見るとレンガ造りで凄いです。

 「お松大権現」、招き猫だらけです。

 「うみがめ公衆電話」、可愛い。

 「某テーマパーク廃墟」、メインバンクの破綻で閉園したらしい。今でも廃墟見学ツアーあるのも凄い。

 他にも変わった物件多数、濃いです。

 

 「不思議な神社仏閣」は「山梨県の祠型道祖神」と「最上稲荷」。最上稲荷の参道のお店の廃墟館が凄いが初詣や節分には人が賑わうらしい。こういう場所もあるんですね。

 「都築響一コレクション・大道芸術館」、東京都墨田区に開館した新しい施設。怪しい展示物がずらり、秘宝館が出来たみたいな感じ〔あちこちの秘宝館から持ってきた物も多い〕。東京に行った時は是非、見てみたい。

 

 最後に「ループ魚道」の記事、これが凄い。

 階段状の魚道というのは知ってますがループ魚道なんて初めて知りました。それも日本中のループ魚道が載っているなんて、凄すぎます。一つとして同じモノがないオーダーメイドなのですね。ところで、こんな複雑な魚道を魚は登っていけるか気になります。

 

 今号も読み応えがありました。次号は東日本らしい・・・期待してます。