2016-08-01から1ヶ月間の記事一覧

「喰らう読書術」荒俣宏

「喰らう読書術‐一番おもしろい本り読み方」荒俣宏/ワニブックスPLUS新書 久しぶりの荒俣宏さんの本。 昔は出版数も多く〔月2冊ぐらい出ていた・・・100冊以上は読んでると思う〕こちらも余裕があったのでよく読んでいたが最近はあまり読んでなかった。…

航空ファン2016年10月号

「航空ファン2016年10月号」文林堂 特集は「グローバル戦闘機F-16最新情報」・・・ベトナム戦争後開発された戦闘機としては最大の機数を誇るF-16の最新事情について、特集という割には8ページなのが不満かな。 巻頭カラーはベルギー・フロレンヌ基地で開催さ…

「帝都妖怪新聞」湯本豪一

「帝都妖怪新聞」湯本豪一/角川ソフィア文庫 妖怪のたぐいが流行ったのは江戸、文明開化の明治時代には非科学的想像の物産としての妖怪なんか絶滅すると思ったら大間違いでした。 明治になってから新しいメディア「新聞」が一気に全国に広まると同時に妖怪や…

「始皇帝と大兵馬俑」国立国際美術館

「始皇帝と大兵馬俑」国立国際美術館 昨日行ってまいりました。 大阪中之島にある国立国際美術館に行くのは初めてです。 中之島は大阪のビジネス街の真ん中にあるのでお盆はガラガラですが美術館の中は混んでました〔並ばないといけないレベルではありません…

「読書感想文」って必要?

子供達は夏休みです。 夏休みと言えば宿題、宿題で困るのが自由研究と読書感想文というのは今も昔も変わらないようです・・・私も両方とも嫌いでした。 ネットを徘徊している下のような文書を見つけました。 小学校が読書感想文の解答マニュアル配布 「基礎…

「犬の伊勢参り」仁科邦男

「犬の伊勢参り」仁科邦男/平凡社新書 「江戸時代の明和8年〔1771〕、犬が単独で伊勢参りを始めた」と聞いて信じる人がどれだけいるだろうか?この本はそれが事実かどうか検証するところからはじまります。調べてみると記録が出てくる出てくる、犬どころか豚…

TH№67異・耽美

「TH〔67〕異・耽美‐トラウマティック・ヴィジョンズ」アトリエサード 巻頭からグロなドールの写真が載っているので要注意〔私も買って開けてびっくり〕。 「耽美」と言っても「BL」だけじゃなく「異端耽美」、どちらかというと「グロ」成分多し、と言ってそ…

世界の傑作機№174フェアリー・ソードフィッシュ

「世界の傑作機〔174〕フェアリー・ソードフィッシュ」文林堂 待ちに待った機体の一つですね。 「世界の傑作機」で複葉機って「海軍零式観測機」しか今まで出てなかった気が・・・ 第二次大戦時のイギリスの主力雷撃機です、はっはり言って第二次大戦時には…