兵庫県立美術館「ボストン美術館所蔵 THE HEROES 刀剣×浮世絵‐武者たちの物語」を見に行ってきた

  兵庫県立美術館ボストン美術館所蔵 THE HEROES 刀剣×浮世絵‐武者たちの物語」を見に行ってきました。

【THE HEROES展】ボストン美術館所蔵 THE HEROES 刀剣×浮世絵−武者たちの物語|兵庫県立美術館|2022年9月10日(土)- 11月20日(日)

 最近は展覧会見学に出遅れ会期の終わり頃に行ったり見に行けなかったことが多かったので開催初日の開幕時間午前10時に時間を合わせて行きました。

 ボストン美術館は世界有数の日本美術コレクション〔10万点所蔵〕の中から刀剣と武者絵の浮世絵が今回、来日しています。

 会場に入ると「太刀 銘 長則造」が出迎えてくれます。会場には多くの刀剣が展示されていますが、どれも保存状態が素晴らしく最近作ったかのように見えるものがほとんどです〔さすがに古墳時代の直刀は痛みがありましたが〕。

 展示は時代ごとに分けられています。最初は「神代の武勇伝」素戔嗚尊雄略天皇が描かれた浮世絵です。

 続いて「平安時代の武者」、渡辺綱などの四天王や金太郎〔坂田金時〕の武勇伝である土蜘蛛退治などです。

 「源平時代の英雄」ここの中心はやっぱり源義経武蔵坊弁慶です、京の五条の橋の上での対決は重要なテーマ、これを主題にした刀の鍔は素晴らしい出来です。他にも一ノ谷の合戦や弓を射る那須与一安宅の関勧進帳巴御前・・・テーマになる場面はたくさんあります。

 「鎌倉時代の物語」曾我兄弟なとです。

 「太平記の武将たち」南北朝時代も主題はたくさん、楠木正成親子や新田義貞などです。

 「川中島合戦」戦国時代は川中島の合戦のみです。上杉謙信武田信玄の本陣に突入した有名な浮世絵がメインです。

 「小説のヒーローたち」椿説弓張月里見八犬伝がテーマです。

 刀剣も素晴らしい物が多かったですが刀の鍔に名品が多くありました、前にも書いた京の五条の橋の上の作品や土蜘蛛退治、大江山酒呑童子宇治川先陣争いなどなど素晴らしい出来でした〔照明が暗くて見にくかったのは残念〕。

 大きなテーマには「武者絵4コマ漫画」が着いており作品のあらすじが判りやすくしてあるのは大変良かったです。

 浮世絵だけで120件、刀剣は20振り、鍔は30件弱と大変見応えがある展覧会でした。刀だけでなく浮世絵も鍔も大変、保存状態が良かったです・・・ボストン美術館所蔵の作品、他にも素晴らしい物がありそうで来日が待たれます。