2018-01-01から1年間の記事一覧

「昭和40年男4月号特集ジャンクなプラモ」を買ってきた

「昭和40年男2018年4月号特集ジャンクなプラモ」を買ってきました。 前半はかつて模型少年だった私にとって待望のプラモ特集であります。しかし「ジャンクなプラモ」であります。 いきなり「駄プラモ」についての記事、当時はたくさんありましたよね。そして…

「犬たちの明治維新‐ポチの誕生」を読んで

「犬たちの明治維新‐ポチの誕生」仁科邦男/草思社文庫を読み終わりました。 作者の仁科邦男さんは平凡社新書「犬の伊勢参り」の作者さんです。 江戸の終わりから明治までの日本における「犬」の話の集大成となっております。 第一章では開国当初の日本の犬の…

「没後50年藤田嗣治本のしごと/西宮市立大谷美術館」を見に行ってきた

「没後50年藤田嗣治本のしごと‐文字を装おう絵の仕事」西宮市立大谷美術館に2月3日に行ってきました。 没後50年 藤田嗣治 本のしごと -文字を装う絵の世界- 今年初の展覧会見学であります。 大変、内容の濃い展覧会でした。 序章「絵と言葉の前奏曲」では…

「アリエナクナイ科学ノ教科書〜空想設定を読み解く31講」を読んで

「アリエナクナイ科学ノ教科書〜空想設定を読み解く31講〜」くられ/薬理凶室/ソシム社を遅まきながら完読いたしました。 出て割とすぐに購入したのですが「購入した順番に読む」と言う私の個人的ルールで今頃読むことになりました〔買った順に読まないと一生…

「昭和40年男2018年2月号俺たちの笑いのツボ。」を読んで

「昭和40年男2018年2月号特集俺たちの笑いのツボ。」を遅まきながら購入して読みました。 前半の特集は「俺たちの笑いのツボ。」 最初に書きますがやっぱり関東の笑いに対する見方と関西の笑いに対する見方って違いますね。私は関西に生まれて数十年、関西か…

2017年の展覧会を振り返る

2018年になりましたので昨年見に行った展覧会・博覧会で印象深かったものを書きたいと思います。 ・「開館120周年記念特別展覧会 海北友松」京都国立博物館 圧倒的な龍の迫力、目の力に圧倒されました。他の絵も素晴らしかった。 ・「ベルギー奇想の系譜‐ボ…

新年のご挨拶

新年明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 昨年はあまり更新できませんでしたが無理せずマイペースでやっていきたいと思います。 今年は何を書きましょうか?