「昭和40年男2022年6月号特集俺たちだけの恐竜博物館」を買ってきた

「昭和40年男2022年6月号特集俺たちだけの恐竜博物館」を買ってきたので感想を書きたいと思います。

 今回の巻頭特集は「恐竜」です。子供特に男の子は恐竜が大好きですよね、私も好きで恐竜図鑑をよく見てました〔知り合いの子供の現役小学生も恐竜大好き〕。ところが昔の恐竜と今の恐竜では大違い、研究が進んでいろいろなことが判ってきました、そんなところも含めて紹介されています。

 「これが俺たちの恐竜だ!」・・・トリケラトプスに始まってティラノサウルス、ステゴサウルス、プテラノドンまで紹介。

 「ネッシーを巡る幻想とミステリー」・・・ネッシーといえば昔々、石原慎太郎が現地調査したね。太平洋で引き揚げられた謎の大型生物の遺体も話題に〔実は大型サメの遺体〕、そう言えば「クッシー」「イッシー」なんて言うのもいました。

 「特撮、アニメの中の恐竜たち」・・・「かいけつタマゴン」懐かしい。

 「つぼイノリオの恐竜大冒険」・・・恐竜好きだとは知りませんでした〔話は変わりますがNHK-BSの番組で「金太の大冒険」が流れたのは驚き〕。

 「これが現在の恐竜像だ」・・・俊敏で頭が良かったり羽毛が生えてたり鳥のご先祖だったり子育てしたり今の知識にアップデート。

 「ウルトラ怪獣の正体」・・・懐かしい限り。スカイドンにアギラ、ステゴン・・・恐竜戦車は異色すぎ。

 他にも濃い記事が一杯です。

 

 第2特集は「昭和49年」、オイルショックのあった年。志村けんドリフターズに入ったり長嶋茂雄が引退したり宇宙戦艦ヤマトが始まった年でもあります。

 「アルプスの少女ハイジ放送開始」・・・見てなかったです、世界名作劇場って全くというほど見てません。日曜のあの時間帯になんのテレビを見ていたか記憶が無い。児童文学系は苦手。

 「カーペンターズ、人気絶頂の中でジャパンツアー開催」・・・カーペンターズの曲は好きでした。優しい曲でしたね。

 「三菱重工ビル爆破事件」・・・衝撃的な事件、あの頃の日本はテロの時代。犯人は普通の市民のふりをしていたというのが更に恐ろしい。「腹腹時計」という爆弾の作り方の指南書が地下出版されていました、一度見たかったですね、どんなことが書いてあるか。

 「韓国の英雄・大木金太郎、一世一代の大勝負」・・・頭突きの大木金太郎。猪木と勝負をしたけど猪木の方がプロレス頭は強かった。

 

 その他の記事から

 「3つの幸せホルモンで心と身体を快調に保とう」・・・セロトニンドーパミンそしてオキシトシン。私はセロトニンが少ないです。幸せホルモンを増やす3つの方法が出てるけど出来ているのが「太陽の光を浴びる」ぐらい〔朝、ちゃんと雨戸を開けて日光を浴びてます・・・休みの日も〕。

 「ちょっと気になる1個違い・長江健次」・・・イモ欽トリオ、再結成ですか。欽ドンの頃の話も懐かしい。

 他にも色々な記事有り。面白かったです。